Udo-jingu Shrine is a shrine Nichinan located in Japan.
宮浦3232 Nichinan , Miyazaki 887-0101 Japan
【運玉】男性は左手、女性は右手で願いを込めて投げ入れ、見事亀石の背に乗ると願いが叶うそうです☆何人か挑戦されている内のお一人が見事乗せた時は、周りにいた皆さんが拍手したり良かったね〜と声をかけてました。そんな雰囲気も良かったです☆
駐車場 が2箇所あります。宮崎市内から行くと坂の途中の駐車場 (観光 バス用)の入口が目に入りますが、こちらから行くと参道を15分歩くことに。階段の上り下りもあるので坂を下り切って鳥居をくぐって海沿いを走ったところの駐車場 は門の目の前にとめられるので便利です。
海が本当に綺麗。運玉100円は安い (笑)こんなええとこ来たし、イイことありそう!って感じ。宮崎にきて、ここ行かんとかあほやで。行かなあかんで!
海の断崖と社殿の朱色のコントラストが見事。洞窟 の中の本殿は神秘的です。
本殿前で運玉を投げて運試し。5個投げて亀石の背中の窪みに入れば願いが叶うといわれている。
洞窟 の中にある神社 。カープの優勝祈願の恒例場でもある。ベビーカーには全く不利な険しい道のり。
運のつく石を男性は左手で女性は右手で投げて輪に入ったら幸せ
行きはよいよい、帰りは階段がきついです。でも雄大な海を見ながら深呼吸すれば疲れは飛んじゃいます。
参道は2つありますが、古くからある石段を登る方はかなりしんどいです。体力に自信のない方や時間のない方はトンネル を通る新参道へ。
本殿は上から水滴が落ちてくることもあります。
運玉。五投目で夫婦とも入りました。
山幸彦と豊玉姫の息子で、神武天皇の父親の鵜葺草葺不合神を祀ってます
運玉を投げて亀岩の背中の溝に入れると良い結果になるゲームで、二個とも入った! - Haruko Masaka