熊本城 宇土櫓 is a historic and protected site Kumamoto located in Japan.
中央区本丸1 (熊本城) Kumamoto , Kumamoto 860-0007 Japan
【国 指定重要文化財 】…第三の天守とも言われる宇土櫓 は、城内に唯一、慶長年間(1596-1614)の建物です。西南戦争で焼失しなかったのは奇跡的(^o^)/
宇土櫓 は慶長の造営時に小西行長が築いた宇土城 の三層五重の天守を移築したものとの説がある。約20メートルの石垣に建ち天守閣並みの大きさを誇ります。
天守閣よりこっちの方がお城 っぽい。
熊本城の南西に位置し江戸中期には諸帳方と呼ばれる藩の文書管理を行う場所として使われていた。2003年8月に復元。 - hasshiy
本丸御殿南西の石垣越しに大天守を臨む、熊本城でも人気のビュースポットです。大天守に向かって右側の、勾配が緩やかな石垣は加藤清正時代のもの、大天守に近い(左側)の石垣は細川時代のもので算木積と言われる積み方で勾配が急になっています。勾配は直線的ではなく上方には反りがつけられ武者返しとなっています。 - Massara Nati …
Too bad that it is not original, but a reconstruction; however, the place is really beautiful and the best sight of Kumamoto city. - Torzin S
Gorgeous castle. Museum inside is interesting too. Come in Sakura season - crowded though! - Nelson Zhao